
5月30〜6月1日「九州ビールスタジアム」に出店します!(長崎市)
ビッグイベントの告知がやっとできるようになったので、声を大にしてお知らせです!
九州各県のブルワリーが長崎に集まるのは史上初!?
5月30日から6月1日まで、長崎スタジアムシティで九州各県9つのブルワリーが一堂に集まるビアフェスを開催します!
水面下では去年から計画していて、長崎の方々が集まりやすい場所、雨でも開催できる場所として、スタジアムシティさんに企画を持ち込み、NiB(長崎国際テレビ)さんの多大なるご協力の元、今回のビアフェスの実現となりました!
関係者の皆様、本当にありがとうございます。
おそらく九州各県のブルワリーが長崎に集まるのは初めて!?
(いやいや、昔にあったよー!とご存じの方いたら教えてください)
クラフトビール不毛の地と言われていた長崎で、毎年、、、なんなら年2回開催できるようなイベントにしていければと話しているので、長崎、長崎近県のビール好きの皆さん、応援よろしくお願いします!
イベント概要
- 日時
5月30日(金) 17:00〜21:00
5月31日(土) 11:00〜21:00
6月1日(日) 11:00〜18:00 - 場所:長崎スタジアムシティ 3階北広場
- 入場料:無料
- 支払方法:キャッシュレス決済
参加ブルワリー
ISLAND BREWERY(長崎)@islandbrewery
THE STADIUM BREWS(長崎)@the_stadium_brews_nagasaki
佐世保夕陽麦酒(長崎)@sasebosunsetbeer
GAME BREW(佐賀)@gamebrew22
あおぞらブルワリー博多店屋町(福岡)@_aozora_brewery__hakata_tenya_
OrangCraftBrewery(大分)@_orangcraftbrewery
VATTEN BREWING(熊本)@vattenbrewing
宮崎ひでじビール(宮崎)@miyazaki_hidejibeer
LET IT BEER(鹿児島)@infoletitbeer
フードは、スタジアムシティのテナントさんがビールに合うおつまみを提供予定です。
タップリスト

GOLDEN ALE
【定番】ゴールデンエール
「魚に合う」をコンセプトに考えられたレシピで、壱岐島発祥の麦焼酎に使われる白麹を使用することで、麹が生み出した自然な酸味がフワッと口の中に広がります。
ISLAND BREWERY フラッグシップ・ビールとして、一番人気のビールです。

IPA
【定番】アイ・ピー・エー
魚に合うビールとして、苦味だけではなく香りを楽しめるIPAに仕上げました。
ドライホップにMosaicホップを使用することで、南国フルーツを思わせる香りを楽しめます。
お肉料理や揚げ物との相性も抜群です!

YUZU-KOJI ALE
【定番】ゆず麹エール
壱岐でとれた柚子果汁と柚子皮、そして壱岐焼酎の製造に使われる白麹をたっぷりと使用しました。
グラスに注いだ瞬間から、華やかな柚子の香りが立ちのぼり、壱岐島の海が目に浮かびます。女性やお酒が弱い方にもオススメできるフルーツビールです。
期間限定ビール
定番3種類に加え、ISLAND BREWERYとしては、まだ発売していない2つの商品をシーズナルビールとして提供します!シーズナルビールは1種類ずつ時間ごとの提供となります。

WHITE SQUALL
【シーズナル】ホワイトスコール
大阪のeatsさんの20周年ビールとしてコラボした商品。白麹と小麦麦芽たくさん使い、サワーエール風に仕上げたホワイトビールです。

BANANA WEIZEN
【シーズナル】バナナヴァイツェン
農薬を使用せずに栽培されたバナナファーム壱岐さんの糖度の高い『王様バナナ』を贅沢に使用したヴァイツェンです。

MOON BEAUTY
【シーズナル】ムーンビューティー
東京農業大学の花酵母「月下美人酵母」を使用した『農大ビアフェス』のために仕込んだビールです。日本酒用の酵母なので華やかな香りが特徴です。